人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆめ芝居 それがしの申しますことひと通り・・・

igarashi.exblog.jp
ブログトップ

『鏡の法則』をご存知ですか

『鏡の法則』をご存知ですか。野口嘉則さんというコーチがまとめ、インターネットで公開されたものです(長いお話ですので、ここでは引用しません。PDFファイルでダウンロードできます)。

端的に言えば、人の”考え方”が、人生の「問題」を招いているというテーマのストーリーです。読んだ人の9割が涙したそうです。私もその例外ではありませんでした。
また、私が事務局をしている交流分析の勉強会「a'TA会(あったかい)とうきょう」でもご紹介したところ、とても反響がありました。

交流分析では、「人は、育つ過程での親との交流を通して、自分の人生脚本を作り、それを強化しながら生きる」と考えます。
『鏡の法則』そのものは、人生脚本のことを意識して書かれたものではありませんが、この面からも再解釈できるのではないかと思いました。

『鏡の法則』がになったそうです。
心理学に関心のある方には深いヒントが含まれています。お薦めします。
 ======================
(まえがき から)
こんにちは、野口嘉則です。

さて、私たちの人生を創っているのは、私たちの“考え方”ですね(これは、多くの成功法則の本に書いてあります)。
ところが、この“考え方”を変えることがなかなかできない人が多いのです。

なぜなら、“考え方”のベースになっているのは“思い込み(ビリーフ)”というやつで、この“思い込み(ビリーフ)”は、無意識の領域に定着しているからです。

これは、私の1冊目の本である「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」でも触れました。
特に、私たちの自己実現を妨げているのは、いくつかの“非合理的ビリーフ”です。
そして、この非合理的ビリーフの多くは、幼児時代に、親との関係の中で作られたのです。

そういう意味で、親との関係を見直すのは、人生を根本的に好転させるためには、非常に有意義です。
また人は、親との関係を、様々な人間関係に投影します。
親を許せない人は、人生で何人も「許せない人」を創ります。
親のことを「けしからんヤツ」だと思っている人は、人生で、たくさん「けしからんヤツ」を創ります。

逆に、親との関係を見直し、おたがいが不完全な人間であることを受け入れ、感謝できる点を見つけて心から感謝すると、他の人間関係も好転し始めます。
親に心から感謝できると、非合理的ビリーフの書き換えが、スムースに進み始めます。
『鏡の法則』で紹介した「ゆるすための8つのステップ」は、そのきっかけになる方法です。

この 『鏡の法則』 を通じて、多くの人に、“感謝”と“ゆるし”と“幸せ”の輪が広がることを願っております。
また、この話を読んだ方から、「親に感謝の手紙を書こうと思いました」というメールをたくさんいただいてます。
今月の“母の日”、そして来月の“父の日”に向けて、より多くの人に、この話を読んでもらいたいと思っています。

また、この本の印税の半分(=5%)は、セイブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通じて、貧困と飢餓で苦しむ世界の子どもたちを援助するために使われます。
いずれ、この本が世界各国の言語に翻訳され、世界中の人の“幸せな人間関係の実現”に貢献するとともに、世界の飢餓の撲滅に微力でも貢献できることを夢見ています。
 ======================

★ここをちょっとクリックよろしく!おもしろい流行りのブログたちにも出会えますよ。
by 50TEMPEST | 2006-05-12 07:35 | 日々の交流分析